「社会人ってどんな髪型にすればいいんだろう?」
「ビジネスシーンでも通用するヘアスタイルを知りたい!」
社会人にとって、身だしなみは何より気を付けるべき項目です。中でも、髪型はその人の第一印象を決定づける重要なポイントといえるでしょう。
20代のメンズからすると、ビジネスマンとしてのマナーや身だしなみ、印象を考慮しつつ、私生活といったオフでもしっかりキメられる髪型に悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、20代の社会人におすすめのヘアスタイルを紹介します。セットの仕方やその髪型におすすめのスタイリング剤も解説するので、ぜひ参考にしてください。
社会人としての髪型のルールやマナーは?
社会人として、髪型にも暗黙のルールやマナーがあります。
かっこよくキメようとしすぎるあまり、こうしたルールを破ってしまうと、悪印象や低評価に繋がりかねません。そうならないためにも、あらかじめ気を付けるべきポイントを押さえておきましょう。
- 清潔感
- 髪型そのものにしっかり気を使う
何より大切なのは清潔感!
まずは髪型以前のポイントとして、清潔感を意識しましょう。
脂ぎってベタベタしていたり、フケが目立つようだと印象が悪くなってしまいます。もちろん、体質の面もあるかもしれませんが、シャンプーや整髪料を自分の合うものにする、どうしても解決できない時は美容院や皮膚科で相談するなど、可能な限り改善に努めるのがベスト。
そのほかにも、寝ぐせがついているのはもちろん、職種によって長髪やヘアカラーは上司や客先に「清潔感がない」と判断されてしまうケースもあります。
業種や同僚、おしゃれな先輩の様子をうかがいつつも、好印象を持ってもらえるおしゃれな髪形をチョイスしましょう。
デキる社会人ほど髪型にも気を使う!
仕事ができる社会人は、髪型にもしっかりと気を使っています。なぜなら、髪型は周囲の人からの印象や評価に大きく影響することをよく知っているからです。
ヘアセットって時間がかかりますよね?しかも、セットするのは基本的に朝の出社前です。
多くの人にとって忙しくバタバタするタイミングで、しっかりと時間を取って身だしなみを整えられるということは、時間管理がきちんとできている証拠といえるでしょう。
やることをやりつつ見た目を整えられると、周囲からも「余裕をもって仕事をこなせる人なのかな」という印象を持ってもらえます。
20代ビジネスマン(社会人)におすすめの髪型25選
では早速、20代のビジネスマンにおすすめの髪型を紹介していきます。
似合う人やセットの仕方、必要なスタイリング剤も解説するので、明日からのヘアセットにぜひ参考にしてみてください。
- ベリーショート
- インテリジェンツショート
- 七三ベリーショート
- ソフトモヒカン
- フェードカット
- ハイフェード
- ツーブロック
- アップバング
- ウルフカット
- センターパート
- コンマヘア
- マッシュ
- 刈り上げマッシュ
- 韓国風カルマパーマ
- ニュアンスパーマ
- ピンパーマ
- 無造作パーマ
- ツイストパーマ
- ツイストスパイラルパーマ
- プードルパーマ
- ツーブロック×アップバング
- ツーブロック×センターパート
- ツーブロック×ソフトモヒカン
- ツーブロック×アップバング×ツイストスパイラルパーマ
- ウルフカット×スパイラルパーマ
1.ベリーショート
清潔感や爽やかさを前面に出したい人には、ベリーショートがおすすめ。
サイドや襟足をしっかり短くすることで、野暮ったさをそぎ落とします。メガネやヒゲとの相性がいいため、普段からメガネを愛用したいる方にはぜひ試してほしい髪型です。
日々のセットが手軽なのも◎。
- この髪型が似合う人:頭の形がきれいな人、メガネやヒゲと合わせたい人。
- 注意点:頭がでこぼこしていたり、平べったいタイプの人は目立ってしまうので注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながら束感を出す。
- トップのボリュームを意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『フリーズキープワックス|アリミノ』は、強力なセット力が魅力のヘアワックス。立体的な束感を出すことができ、サロンでも使われています。
クリームタイプで扱いやすく、ほどよいツヤを出しますが、べたつきは感じません。
根元からしっかり立ち上げたいヘアスタイルに最適のスタイリング剤です。
2.インテリジェンツショート
インテリジェンツショートは、前髪をサイドに流すのが特徴のヘアスタイルです。
名前のとおり知的な印象を与えつつ、おでこが見えているため清潔感も漂います。
- この髪型が似合う人:スタンダードなスタイルなので誰でも◎。
- 注意点:強い直毛の人は、前髪が重くなってしまうため軽めのパーマが必要なケースも。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、前髪をしっかりと流してクセを付けておく。
- スタイリング剤を手になじませ、前髪にボリュームを持たせながらサイドに流す。
- 前髪の分け目を意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『ハードアクティブ|LIPPS』は、ハードなセット力でしっかりと立ち上げることができるワックスです。
自然な動きとボリューム感を求めるヘアスタイルに最適で、サロンの仕上がりを自宅で再現することができます。
なめらかなテクスチャーで扱いやすく、プロにも愛用されています。
3.七三ベリーショート
昔ながらの七三分けを、ベリーショートで今風にアレンジしたヘアスタイルです。
クールでスッキリとしたシルエットなため、ビジネスシーンにもピッタリ。
硬派な印象ながら、カジュアルなファッションにも合わせることができます。
- この髪型が似合う人:頭の形が整っている人。
- 注意点:人によってはやや硬い印象に仕上がることも。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- 分け目に合わせて髪全体を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- 前髪にボリュームを出しつつ、分け目でしっかりと区切りながらスタイリング剤で形を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『クールグリース|阪本高生堂』は、七三ベリーショートとの相性抜群。
艶感と分け目の固定力が、七三ベリーショートをカッコよく決めるポイントなのですが、クールグリースを使えば、どちらもバシッと決まりますよ。
ライムの匂いもオシャレさを際立たせてくれます。
4.ソフトモヒカン
ソフトモヒカンは、トップを軽く立たせたヘアスタイルです。
サイドを短めにカットし、縦のラインを意識することで丸顔の人でも面長の人でも似合う髪型。
セットが簡単なため、朝の忙しい時にも◎。
- この髪型が似合う人:丸顔の人。面長の人。
- 注意点:特になし。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながら束感を出す。
- トップのボリュームを意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ソフトモヒカンにオススメなスタイリング剤は『フリーズキープワックス|アリミノ』です。
強力なセット力で、立体的な束感を出すことができますので、ソフトモヒカンとの相性も抜群。
ほど良くツヤを出せると、ソフトモヒカンはより一層、かっこいいのですがアリミノを使えば、バッチリです。
クリームタイプで扱いやすく、べたつきもなしなのも嬉しいポイント。
5.フェードカット
フェードカットは、トップから刈り上げにかけてなだらかなグラデーションを持たせるヘアスタイルです。
刈り上げ部分をしっかり短くするツーブロックに比べると、自然で柔らかな印象に仕上がります。
ツーブロックが似合うか心配、という方は、まずこの髪型で様子を見てみるのはいかがでしょうか?
- この髪型が似合う人:頭の形に合わせてアレンジできるため、ほとんどの人に◎
- 注意点:フェードの位置が高いと威圧感が出るため、ロー~ミドルくらいがおすすめ
セットの仕方
- スタイリング剤を手に取り、よく手になじませる。
- つむじからトップ、前髪とスタイリング剤を伸ばしていき、最後にサイドにも付ける。
- トップにボリュームを持たせながら、指先で束感を出していきつつ全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『クールグリース|阪本高生堂』は、ハードなセットが必要なフェードカットに最適なスタイリング剤です。
毛先をしっかり立たせるときはもちろん、少し横に流して遊ばせる際にも重宝します。
髪が少し伸びてきてからのセットにも使えるのが嬉しいポイント。
6.ハイフェード
フェードを高い位置まで持ってきた髪型がハイフェードです。
トップを立たせることで、ワイルドな印象を演出できます。縦長のラインを作るため、丸顔に悩む人にもおすすめできるヘアスタイルです。
- この髪型が似合う人:丸顔な人。顔立ちのはっきりした人。
- 注意点:威圧感が強くなってしまうこともあるため、まずは低めのフェードカットで印象を確認してから挑戦するのがおすすめ。
セットの仕方
- スタイリング剤を手に取り、よく手になじませる。
- つむじからトップ、前髪とスタイリング剤を伸ばしていき、最後にサイドにも付ける。
- トップにボリュームを持たせながら、指先で束感を出していきつつ全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
しっかりとトップを立たせることがポイントのハイフェード。
セット力の強さと、セットのしやすさを持ち合わせたスタイリング剤がオススメ。
ポマードタイプの『クールグリース|阪本高生堂』であれば、ハードなセットが実現できます。
ナチュラルなツヤ感もあわせて出るのも理想的です。
7.ツーブロック
今、流行の髪型といえるのがツーブロックです。
トップを残しつつ、もみあげや襟足を刈り上げるヘアスタイル。襟足を残すと独特の威圧感を抑えられるため、初心者にはおすすめです。
トップを立たせてソフトモヒカンにしたり、なでつけてパートスタイル風にするなど、アレンジができる点も◎。
- この髪型が似合う人:顎がしっかりしている人。頬骨が鋭い人。
- 注意点:首が太い・短い人は、いかつい印象になりがち。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながら束感を出す。
- トップのボリュームを意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ツーブロックをセットするときには、しっかりとしたセット力を持ったスタイリング剤が理想です。
『フリーズキープワックス|アリミノ』は、立体的な束感やほどよいツヤ感を出せて、セット力も強力。
クリームタイプで扱いやすいですし、ツーブロックをカッコよく決めるのなら欠かせないワックスです。
8.アップバング
アップバングは、前髪を上げたヘアスタイルです。
顔全体を見せることで、清潔感と精悍さをアピールできます。芸能人にも人気のヘアスタイルで、女性からの好感度も高いといわれています。
毛先を遊ばせるとカジュアルに、ストレートにまとめるとフォーマルな雰囲気になるため、シーンによって使い分けることが可能です。
- この髪型が似合う人:顔つきや眉毛がしっかりしている人。
- 注意点:おでこが広いと、やや目立ってしまいます。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。ある程度乾いたら、前髪を手で押さえてキープする。
- 髪の根元からドライヤーの冷風を当てて、しっかりと髪をホールドする。
- スタイリング剤を指先になじませ、前髪の根元を固定するイメージで立たせる。
- 毛先にスタイリング剤が付くと重たくなってしまうため、注意しながら全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『デザインキューブドライワックス|ウェーボ』は、マットで無造作な仕上がりを求める髪型におすすめのスタイリング剤です。
強いセット力とドライ感を与え、若々しい印象を演出できます。
デザインキューブはシリーズにもなっているため、髪型や髪質に合わせていくつか揃えておく手もあります。
9.ウルフカット
ウルフカットは、トップにボリュームを持たせつつ、襟足を軽く仕上げるヘアスタイルです。狼の毛並みに似ていることからこの名がつけられました。
全体的なシルエットはボリューミーですが、襟足のお陰でスッキリとした印象に仕上がります。
毛量の多い人に最適な髪形で、髪全体が重たく見えるのを防ぎます。
- この髪型が似合う人:毛量の多い人。
- 注意点:しっかりセットしないと野暮ったくなってしまうため注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながらしっかりと束感を出す。
- 毛束が多めにできるよう意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『デューサードライペースト6|no3』は、セットとキープのバランスが絶妙なマット系ワックスです。
軽さを維持しつつ自由自在なスタイリングができるため、さまざまな髪形に使うことができます。毛束の作成から大胆なアレンジまでこれひとつでこなせるため、手元にあると何かと重宝します。
10.センターパート
前髪をセンターで分けたのが、センターパートというヘアスタイル。
若々しさと爽やかさを演出できるほか、全体的な髪の長さや毛先のセット方法によって印象を変えられます。
前髪を少し立ち上げるスタイルも流行しており、自分の頭の形や髪質に合わせて色々試せるのも◎。
- この髪型が似合う人:顔に横幅がある人。顔が左右対称に近い人。
- 注意点:髪が長すぎるとおしゃれ感が強くなってしまうため、社会人としては短めの髪で試すのがおすすめ。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- センターパートに合わせて前髪を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- ヘアアイロンで根元を立たせながら、少しずつボリュームを出していく。
- 好みやシーンに合わせて毛先を整える。
- スタイリング剤で全体をキープさせる。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『トリエフォーム6|LebeL』は、フォーム(泡)タイプのスタイリング剤です。
弾力あるウェーブ感をキープし、ウェットな質感を与えます。
流れるようなヘアスタイルや、爽やかでおしゃれな印象を持たせたいときにおすすめです。
11.コンマヘア
韓国で人気なのがコンマヘア。
センターパートと同じく真ん中分けの髪型ですが、こちらは前髪の一方を額の前に垂らすのが特徴です。
韓流アイドルにもこの髪型を取り入れている人が多く、若い女性にも人気のヘアスタイルとなっています。
- この髪型が似合う人:輪郭が面長の人。
- 注意点:顔立ちによってはやや幼い印象になってしまうことも。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- 前髪を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- ヘアアイロンで根元を立たせながら、少しずつボリュームを出していく。
- 好みやシーンに合わせて毛先を整える。
- スタイリング剤で前髪を内巻きにしつつ、全体をキープさせる。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ウェーブ系という事で、コンマヘアにも『トリエフォーム6|LebeL』が最適。
柔らかな印象にしたいため、ドライヤーセットでしっかりと形をキープしておき、最後の仕上げとしてトリエフォームを使うと、ふんわりヘアが完成します。
12.マッシュ
マッシュヘアも、今流行の髪型のひとつです。
若々しく、特に20代におすすめなヘアスタイルといえるでしょう。
前髪が目にかかってしまうと、野暮ったく暗い印象になってしまうため、ビジネスシーンではしっかりと横に長し、清潔感を持たせるよう意識してください。
- この髪型が似合う人:丸顔の人。
- 注意点:前髪で印象がガラッと変わるため、ビジネスシーンでは注意が必要。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーを使い、つむじを中心に放射状に丸みを持たせながら乾かす。
- トップやバックのボリュームを出しつつ、サイドを抑えめにするイメージでキープする。
- スタイリング剤で緩い束感を出しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
マッシュにおすすめなスタイリング剤といえば、『デューサードライペースト6|no3』。
しっかりキープしてくれるので、時間が経ってもへたる心配がありません。
対応できる髪型も幅広く、自由度の高いワックスなので1つあっても損はないはず。
13.刈り上げマッシュ
弱めのツーブロックとマッシュを組み合わせたのが刈り上げマッシュスタイルです。
全体を柔らかく自然に仕上げる韓国風だとフォーマルなシーンに、トップに動きを持たせるとカジュアルなシーンにイメージを合わせることが可能。
一般的なマッシュよりもきりっとした印象になるため、童顔の人でも大人びた印象を持たせることができます。
- この髪型が似合う人:丸顔の人。童顔の人。
- 注意点:マッシュと同じく、ビジネスシーンで野暮ったくならないよう前髪に注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーを使い、つむじを中心に放射状に丸みを持たせながら乾かす。
- トップやバックのボリュームをキープする。
- スタイリング剤で緩い束感を出しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
刈り上げマッシュにおすすめな『デューサードライペースト6|no3』は、セットとキープのバランスが絶妙なマット系ワックスです。
カジュアルでもフォーマルでも対応できる刈り上げマッシュには、こちらのように、色々な髪型に対応しやすいワックスがおすすめですね。
14.韓国風カルマパーマ
韓国風カルマパーマは、前髪をサイドに分け、重ためにボリュームを持たせたヘアスタイルです。
カルマとは、韓国語で分け目を意味します。K-POPアイドルが取り入れたことで、一気に人気となった髪型です。
おでこが出ているため、清潔感や精悍さを演出できます。
- この髪型が似合う人:顔つきや眉毛がしっかりしている人。
- 注意点:おでこが広いと、やや目立ってしまいます。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- パーマに沿って前髪を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- 髪の根元からドライヤーの冷風を当てて、しっかりと髪をホールドする。
- スタイリング剤を使い、全体→前髪の順で整える
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
韓国風カルマパーマにも『トリエフォーム6|LebeL』がおすすめ。
カルマパーマは前髪がひとつのポイントなので、しっかりと形作りながら泡をなじませましょう。
しっかりと前髪の形をキープしてくれるので、重ためのカルマパーマにもマッチします。
15.ニュアンスパーマ
ニュアンスパーマは、毛先に動きを持たせるヘアスタイルです。
さまざまな組み合わせがありますが、例えば緩めの七三分けに取り入れると、硬すぎず柔らかい印象に仕上がります。
七三なのでビジネスシーンでも通用する上、ニュアンスパーマでおしゃれな雰囲気を演出できます。
- この髪型が似合う人:骨格がはっきりした人。
- 注意点:七三分けをはっきりさせすぎると古臭い印象に。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- 分け目に合わせて髪全体を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- 前髪を中心に、スタイリング剤で形を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『トリエフォーム6|LebeL』は、パーマ系の髪型全般に大活躍のスタイリング剤です。
毛先の動きを演出させるため、指先で泡をすくいながら少しずつセットします。
軽さを維持したまま形作れるので、緩めの七三にぴったりです。
16.ピンパーマ
ピンパーマは、ロッドの代わりにピンで髪を巻き付けるパーマ方法です。
毛先に動きを持たせられるほか、短めの髪にもパーマをかけられるという特徴があります。
ショートヘアと合わせることで、清潔感を持ったままナチュラルな動きを演出できます。
- この髪型が似合う人:面長の人
- 注意点:パーマをきつく当てすぎるとカジュアルになってしまうため注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながら束感を出しつつ全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
髪の長さ的にはショートですがピンパーマの場合、ガチガチに固めすぎるワックスよりも、『デューサードライペースト6|no3』のようなセットとキープのバランスに優れたワックスがおすすめです。
また、ツヤ感を出していくのも良いですが、こちらのワックスのようにマット系で落ち着いた雰囲気を出していくのもカッコよく決めるコツの1つですよ。
17.無造作パーマ
緩めのパーマをかけることで、くせ毛のような柔らかい印象に仕上げるのが無造作パーマヘアです。
ナチュラルな仕上がりなので、派手なヘアスタイルがNGな職場でもなじみやすいでしょう。
スタイリングに時間を要さないという魅力もあります。
- この髪型が似合う人:やわらかい印象の人。
- 注意点:ビジネスシーンではやや幼く見えてしまうことも。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーを使い、トップにボリュームを持たせながら乾かす。
- 必要に応じて、スタイリング剤でゆるめに毛束感を出す。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
『デューサーミディアムソフト3|no3』は、程よいセット力で毛先まで柔らかい動きを付けられるクリームワックスです。
ツヤを出しながらエアリーな毛束感を演出するので、パーマの仕上げや少し動きを出したいときに最適といえます。
18.ツイストパーマ
ツイストパーマは、毛先がねじれるような仕上がりのヘアスタイルです。
遊び心や若々しさにあふれた髪型といえます。逆に、職種によってはややカジュアル感の強い印象に見られてしまうこともあるため、挑戦前に周囲の様子をうかがっておくのを忘れずに。
派手目なヘアスタイルが問題ない職場であれば、ヘアカラーとの相性も◎。
- この髪型が似合う人:面長の人。
- 注意点:ややカジュアル感が強い。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーを使い、トップにボリュームを持たせながら乾かす。
- 必要に応じて、スタイリング剤でゆるめに毛束感を出す。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
パーマスタイルにおすすめな『デューサーミディアムソフト3|no3』。
柔らかめの雰囲気を出していきたいツイストパーマスタイルとの組み合わせはかなりおすすめ。
強いセット力よりも、ツヤ感や束感を重視したチョイスをしました。
19.ツイストスパイラルパーマ
ツイストスパイラルパーマは、ツイスト(ひねり)とスパイラル(らせん)状のパーマを組み合わせたヘアスタイルです。
細かな動きをだしつつしっかりとしたパーマ感を演出するため、遊び心強めの髪型となっています。
ヘアカラーなどと合わせ、カジュアルな職種の人におすすめ。
- この髪型が似合う人:面長の人。
- 注意点:カジュアル感が強い。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーを使い、トップにボリュームを持たせながら乾かす。
- スタイリング剤でパーマに沿って毛束感を出す。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ツイストスパイラルパーマは、柔らかさよりもしっかりとしたパーマ感が魅力なため、セット力に優れた『デューサードライペースト6|no3』をおすすめします。
毛先を縦横無尽に遊ばせつつ、シルエット自体は形を崩さずにセットするのがポイント。
そうしたヘアスタイルを実現できるのも、このワックスの魅力といえるでしょう。
20.プードルパーマ
名前のとおり、トイプードルのようなふわふわなヘアスタイルです。
かわいさやポップな印象が強く、ヘアスタイルに寛容な業種におすすめ。
暖色系や明るめのカラーとの相性が抜群で、顔全体も明るい雰囲気をまとえます。
- この髪型が似合う人:明るい印象の人。
- 注意点:カジュアルな印象なので、業種に注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。
- スタイリング剤を手になじませたあと、トップにボリュームを出しつつ全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
プードルパーマもトップから全体にかけてしっかりとボリューム感を出したいため、セットとキープに優れた『デューサードライペースト6|no3』をおすすめします。
セットから時間がたってもボリュームダウンしないのが、このワックスのうれしいポイント。
しっかりふわふわさせたい、毛先の形をキープしたい、という髪型にはうってつけです。
21.ツーブロック×アップバング
こちらは今流行のツーブロックに、前髪を上げるアップバングを組み合わせたヘアスタイル。
厳つい印象になってしまいがちなツーブロックですが、刈り上げ位置を下目にしてアップバングスタイルを取り入れることで、清潔感や明るい印象をプラスすることができます。
トップや前髪のアレンジで柔らかさをコントロールできるため、かっちりセットすればクールな印象に早変わりします。
- この髪型が似合う人:面長の人。
- 注意点:前髪の状態で印象が大きく変わるため、シーンに合わせてしっかりセットする必要あり。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。ある程度乾いたら、前髪を手で押さえてキープする。
- 髪の根元からドライヤーの冷風を当てて、しっかりと髪をホールドする。
- スタイリング剤を指先になじませ、前髪の根元を固定するイメージで立たせる。
- 毛先にスタイリング剤が付くと重たくなってしまうため、注意しながら全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
マットで無造作な仕上がりを求める髪型におすすめのスタイリング剤です。
ツーブロック×アップバングにおすすめなのは『デザインキューブドライワックス|ウェーボ』。
ツヤ感やカッチリ固めるというわけではなく、自然な雰囲気を残してあげられるので、ツーブロック×アップバングと相性が良いです。
22.ツーブロック×センターパート
同じくツーブロックに、センターパートを組み合わせたヘアスタイルです。
こちらもおでこが見えるため爽やかさがプラスされており、より柔らかい印象を演出できます。
フォーマル、カジュアルに合わせて毛先をアレンジすることで雰囲気を変えることも可能です。
- この髪型が似合う人:顔に横幅がある人。顔が左右対称に近い人。
- 注意点:髪が長すぎるとおしゃれ感が強くなってしまうため、社会人としては短めの髪で試すのがおすすめ。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- センターパートに合わせて前髪を左右に分けながら、ドライヤーで形を整えつつ乾かす。
- ヘアアイロンで根元を立たせながら、少しずつボリュームを出していく。
- 好みやシーンに合わせて毛先を整える。
- スタイリング剤で全体をキープさせる。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ツーブロック×センターパートでは、トップの髪が長めであることが多いため、柔らかく仕上げられる『トリエフォーム6|LebeL』がおすすめ。
かっちり固めるというよりかは、自然な分け目を演出しつつ前髪が下りてくるのをしっかりと防いでくれます。
ミドルからロングのヘアスタイルが好きで、そんなにツヤ感を出したくないという人は、これ1本あると自由度が上がります。
23.ツーブロック×ソフトモヒカン
ツーブロックのトップを、ソフトモヒカンにしたヘアスタイルです。
クールで精悍な印象が強く、人によっては威圧感が出てしまいますが、人柄や雰囲気でカバーできれば逆に仕事のデキる男感をアピールできるでしょう。
ヒゲとの相性も◎。
- この髪型が似合う人:面長な人。顔立ちの濃い人。
- 注意点:強面になってしまう場合があるので注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながら束感を出す。
- トップのボリュームを意識しつつ、全体を整える。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ソフトモヒカンやツーブロックでもおすすめしてきた『フリーズキープワックス|アリミノ』。
ツーブロック×ソフトモヒカンの髪型にも当然ぴったり。
こちらを利用しておけば、まず間違いないありません。
24.ツーブロック×アップバング×ツイストスパイラルパーマ
流行中でスッキリした印象のツーブロック、前髪を上げて清潔感を演出するアップバング、遊び心の詰まったツイストスパイラルパーマを組み合わせたヘアスタイルです。
それぞれの髪型が持つ印象を中和しあっているため、単体で見るよりも威圧感やカジュアル感が抑え目となっています。
それでいて清潔感やおしゃれさを欠くことがないので、思い切ったヘアスタイルに挑戦したい方におすすめです。
- この髪型が似合う人:面長の人。顔つきがしっかりしている人。
- 注意点:バランスによってはカジュアル感が強くなってしまう。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。ある程度乾いたら、前髪を手で押さえてキープする。
- 髪の根元からドライヤーの冷風を当てて、しっかりと髪をホールドする。
- スタイリング剤を指先になじませ、パーマに沿って毛束感を出す。
- 前髪の毛先にスタイリング剤が付かないよう注意しつつ、根元を固定するイメージで立たせる。
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ツーブロック×アップバング×ツイストスパイラルパーマは複雑な髪形ですが、「しっかりとセットしそれをキープさせる」のが重要なため、やはり『デューサードライペースト6|no3』が活躍します。
立たせる、束ねる、遊ばせる、動きを出すといったさまざまなスタイルに適用できるので、迷ったらデューサーのドライペーストを試してみる、というくらいの考え方でもOKです。
25.ウルフカット×スパイラルパーマ
ウルフカットのボリューム感をスパイラルパーマでふんわり見せるヘアスタイルです。
毛量の多い人でも柔らかく仕上がり、ナチュラルな印象を与えます。
頭の形を隠すこともできるので、似合う髪型が少ない人にもおすすめです。
- この髪型が似合う人:毛量の多い人。
- 注意点:前髪やセットによっては野暮ったくなってしまうため注意。
セットの仕方
- 髪を濡らし、タオルドライで8割乾燥させる。
- ドライヤーで大まかな形を整えつつ乾かす。このとき、トップにボリュームが出るよう、毛を持ち上げて下から風を当てる。
- スタイリング剤を手になじませたあと、指先でつまみながらしっかりと束感を出す。
- 毛束が多めにできるよう意識しつつ、パーマに沿って全体を整える
おすすめのスタイリング剤
引用元画像:Amazon
ふんわり感を出しながらも、しっかりとセットしていきたいウルフカット × スパイラルパーマ。
『デューサードライペースト6|no3』のように、バランスの良いワックスを使うのがオススメです。
軽さもキープ力も欲しいようなスタイルですので、1つ持っておいて損はないスタイリング剤ですね。